Quantcast
Channel: 阪神ファンの障碍(害)者アスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5167

「靖国神社(通称=九段)」に行ってきました…

$
0
0

 よく晴れた12月 3日に、通称「九段」こと「
靖国神社」に行ってきました。

$阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 靖国神社境内図です。かなり広いですよね。

$阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 「靖国神社」の石鳥居の間から、「大村益次郎」の銅像を撮ってみました。昭和 7年(1932年)に建てられた石製の鳥居で、ここが参拝駐車場の入り口になります。トヨタ自動車東京本社(現在飯田橋方面に移動しています)が、昔入っていたビル(現トヨタ自動車九段ビル)の反対側辺りに有ます。

$阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 靖国神社の拝殿です。この神社の場合、拝殿と本殿は別になっているほど大きな神社なのです。拝殿は明治34年(1901年)に建てられたもので、この前には賽銭箱が置かれており、通常はこの場所で参拝します。拝殿の屋根は、平成元年(1989年)に葺き替えられました。

$阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 こちらは参集殿です。平成16年(2004年)に建て替えられたもので、個人や団体で昇殿参拝する方々のための受付や控え室があります。

$阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 こちらは能楽堂です。この能楽堂は明治14年(1881年)に東京・芝公園に建てられたもので、明治36年(1903年)に靖国神社に奉納、移築されました。この舞台では神霊を慰めるための能や日本舞踊などの芸能が行われます。

阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
阪神ファンのアスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記-靖国神社
 「大村益次郎」銅像です。近代日本陸軍の創設者で靖国神社の創建に尽力した「大村益次郎」の銅像で、明治26年(1893年)、日本最初の西洋式銅像として建てられました。

 今回訪ねた建物以外に、ここには「第二次世界大戦」で活躍した飛行機等を展示している「遊就館」等が有ります。明治15年(1882年)に開館した「遊就館」は、遺品などを収蔵、展示する施設で、平成14年(2002年)に改修、増築工事が施されました。 その他に、境内には「極東国際軍事裁判(通称 東京裁判)」でインド代表判事を務め、裁判官の中でただ一人、被告団全員を無罪とする意見書を提出したラダ・ビノード・パール博士の功績を伝えるため、平成17年(2005年)に建てられたパール博士顕彰碑が有ります。

 この神社は、毎年総理大臣が 8月に参拝するのかどうか問題になるのですが、やはり戦犯とされている「山本五十六元帥海軍大将・正三位・大勲位・功一級」他が眠っている関係で個人での参拝なら良いのでは無いでしょうか。
 虎ちゃんは既に 5回以上は参拝に来ています。また、ここは戦時中の事を知らない人達には良い勉強の場所となると思っています。一度訪ねてみると良いかも知れませんね。












ペタしてね

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5167

Trending Articles