●近本光司外野手(25=大阪ガス)が16日、兵庫・西宮市の鳴尾浜球場で、発生から25年を迎える阪神・淡路大震災への思いを語った。95年 1月17日は生後 2カ月。95年はオリックスが「リーグ制覇」を果たし、翌96年には「2連覇」と「日本一」を達成。復興のシンボルとなり、スポーツには人を勇気づける力があることを証明した。近本にも同じ経験があった。18年 6月に起こった大阪府北部地震。社会人・大阪ガスに所属しており、都市対抗前の大事な時期だった。当時近本は、社会人日本代表強化合宿に参加中で、復興支援には参加できなかったが、大阪ガスを「都市対抗初優勝」に導き、被災地へ勇気を与えた。17日には鳴尾浜で練習前に黙とうがささげられる。今度は虎を「リーグ制覇」へ導き、被災者へ勇気を与える。
●福留孝介外野手(42)が野球ができる幸せをかみしめ、今年も甲子園のグラウンドに立つ。 1月17日で阪神・淡路大震災発生から25年-。当時、開催が危ぶまれたセンバツに出場し、バックスクリーン弾を放った高校生は、今も球界最年長として甲子園でプレーを続ける。被災者に再び元気を与えるべく、今季もチームの中心で躍動する。大阪で寮生活を送っていた福留は早朝の激しい揺れを感じた。PL学園 2年の「94年秋季近畿大会」で「優勝」。センバツ出場を決定的にして迎えた95年 1月17日に震災が発生。その甚大な被害から大会開催が危ぶまれた。問題は山積だった。被災者の心情は? 出場校の宿泊先は? 観客の安全確保は? 関係者もギリギリの選択を迫られた。PL学園のグラウンドに隣接する施設には、教団が呼びかけて集めた救援物資が積み上げられた。道路の舗装が間に合わず試合当日はバスではなく電車で球場へ。高校生の背中を押したのは、被災者の応援する声だった。外野フェンスには「復興・勇気・希望」の文字が書かれた。高校生が白球を追う姿が、被災者の大きな希望になった。プロ注目選手だった福留も 1回戦・銚子商戦でバックスクリーンに「3ラン」を放ち、大会を盛り上げた。大会は復興の象徴になった。あの震災で家族や知人を亡くし、大きな傷を負った人たちがいる。だが、野球が大きな力になることを知った。プロ入り後は東日本大震災の際に義援金を送るなど、自らの使命を十分に理解している。25年前の高校生は、現役最年長プレーヤーとなった今季も甲子園を沸かせる。
●糸井嘉男外野手(38)が16日、大阪市内の「フィットネスショップLINKS UMEDA店」でアドバイザリー契約を結ぶ「グリコ」パワープロダクション提供トークショーに出演。糸井節で会場を沸かせた。MCで同サプリメントの商品アドバイザーを務める桑原弘樹氏(58)と軽快なトークを繰り広げた。鍛え抜かれた体が特徴的な糸井だが、筋力トレーニングの転機は06年の野手転向だったという。実際、打球が飛ぶなどトレーニング効果を実感。試合中はクエン酸系のサプリを飲むなど、ボディーメークを心がける。15日にオリックス吉田正尚外野手(26)や北海道日本ハム西川遥輝外野手(27)らとの沖縄合同自主トレを打ち上げた。昨年10月に手術した左足首の状態も回復をアピール。満面の糸井スマイルで締めくくった。
●高山俊外野手(26)が左投手攻略で信頼を勝ち取る。昨季は対右投手の打率が「2割9分6厘」に対し、同左が「1割7分2厘」。先発出場した試合でも投手の左右相性で途中交代を告げられることが多々あった。昨季の打撃を映像などを振り返り、対策を講じている。あとは結果でアピールするだけだ。この日は鳴尾浜でキャッチボールや外野ノックなどを行い、汗を流した。外野のレギュラー取りへ。今オフは走攻守でのレベルアップを狙い、体のキレを増す瞬発系の練習を多く取り入れる。若手からベテラン、新助っ人まで外野手争いは激しいが、静かに闘志を燃やした。
●レッズ秋山翔吾外野手(31)に弟子入りした板山祐太郎外野手(26=亜細亜大學OB)が「100安打」を目標に掲げた。静岡・下田で秋山の自主トレに同行している。昨季、プロ入り初めて 1軍昇格がないまま終了。危機感を募らせ、面識のないヒットマンに志願して実現した。構えから見直し、父親の自覚も口にして飛躍を遂げる。
●能見篤史投手(40)、梅野隆太郎捕手(28)、岩貞祐太投手(28)、岩崎優投手(28)、横山雄哉投手(25)、大山悠輔内野手(25)の 6人が15日、沖縄・宜野座村の「かりゆしホテルズボールパーク宜野座」で自主トレを公開した。「チーム 梅野」の頭文字を取って、「T」と「U」をあしらった黒地のパーカーと帽子を、 6人おそろいで着用した。能見は昨年 1人で甲子園を拠点に自主トレを行っていたため、 2年ぶりに後輩たちと行う自主トレとなった。梅野は充実した時間を過ごしている様子だった。
●小幡竜平内野手(19=延岡学園高校)は“風呂トレ”で初の 1軍昇格を目指す。16日は鳴尾浜で自主トレを行った。年末年始は地元大分県で自主トレを行い、家族で別府市の温泉に入ってリフレッシュ。実家で「カニ鍋」を食べ、英気を養った。今季は糸原健斗内野手(27)、北條史也内野手(25)、木浪聖也内野手(25=ホンダ=亜細亜大學OB)ら 2遊間争いが激化するが、万全なコンディションで、スタメン奪取を狙う。
記事をまとめてみました。
気迫の表情でダッシュを繰り返す近本光司外野手=阪神鳴尾浜球場(西宮市タイガーデン)
近本光司外野手が16日、兵庫・西宮市の鳴尾浜球場で、発生から25年を迎える阪神・淡路大震災への思いを語った。
95年 1月17日は生後 2カ月。「僕自身、記憶はない。小、中学生の時に地域の人から話を聞いたり、震災の記念館に行ったりして、すごさが分かった」と険しい表情を見せた。
外野ノックを受ける近本光司外野手=阪神鳴尾浜球場(西宮市タイガーデン)
95年はオリックスが「リーグ制覇」を果たし、翌96年には「2連覇」と「日本一」を達成。復興のシンボルとなり、スポーツには人を勇気づける力があることを証明した。近本にも同じ経験があった。18年 6月に起こった大阪府北部地震。社会人・大阪ガスに所属しており、都市対抗前の大事な時期だった。「野球をしている場合ではなくて、地域の人のために何ができるか」とチームは練習よりも復興支援を選んだ。
鳴尾浜球場で自主トレを終えた近本光司外野手は記者に囲まれ話す=阪神鳴尾浜球場(西宮市タイガーデン)
当時近本は、社会人日本代表強化合宿に参加中で、復興支援には参加できなかったが、大阪ガスを「都市対抗初優勝」に導き、被災地へ勇気を与えた。「自分らが地域の人たちに元気を与えれるようにと思ってやったから、今までできなかった優勝ができたのかな、と」。17日には鳴尾浜で練習前に黙とうがささげられる。今度は虎を「リーグ制覇」へ導き、被災者へ勇気を与える。
19年 5月 5日、DeNA戦の 9回裏、「右越えサヨナラ本塁打」を放った福留孝介外野手=阪神甲子園球場
あの震災を忘れない-。福留孝介外野手が野球ができる幸せをかみしめ、今年も甲子園のグラウンドに立つ。 1月17日で阪神・淡路大震災発生から25年-。当時、開催が危ぶまれたセンバツに出場し、バックスクリーン弾を放った高校生は、今も球界最年長として甲子園でプレーを続ける。被災者に再び元気を与えるべく、今季もチームの中心で躍動する。
◇ ◇ ◇
大阪で寮生活を送っていた福留は早朝の激しい揺れを感じた。PL学園 2年の「94年秋季近畿大会」で「優勝」。センバツ出場を決定的にして迎えた95年 1月17日に震災が発生。その甚大な被害から大会開催が危ぶまれた。福留は「甲子園でプレーしたいという思いとともに、この状況でやっていいのかなという思いもあった。どっちなんだろうと思いながら練習をやってた」と当時を振り返る。
問題は山積だった。被災者の心情は? 出場校の宿泊先は? 観客の安全確保は? 関係者もギリギリの選択を迫られた。PL学園のグラウンドに隣接する施設には、教団が呼びかけて集めた救援物資が積み上げられた。道路の舗装が間に合わず試合当日はバスではなく電車で球場へ。「この状況でやっていいのか…」。17歳だった福留の思いも当然だった。
95年 3月、銚子商戦の 3回裏、PL学園・福留孝介内野手は本塁打を打ち、ベースを回る=阪神甲子園球場
高校生の背中を押したのは、被災者の応援する声だった。外野フェンスには「復興・勇気・希望」の文字が書かれた。高校生が白球を追う姿が、被災者の大きな希望になった。プロ注目選手だった福留も 1回戦・銚子商戦でバックスクリーンに「3ラン」を放ち、大会を盛り上げた。大会は復興の象徴になった。「そう言ってもらえるのは、うれしかったというか、ありがたかった。あの状況下で野球をやらしてもらったんだから」。
福留は「そうか、もう25年か…」とつぶやいた。あの震災で家族や知人を亡くし、大きな傷を負った人たちがいる。だが、野球が大きな力になることを知った。プロ入り後は東日本大震災の際に義援金を送るなど、自らの使命を十分に理解している。「オレらは野球しかやることがないから。それでどうやって見てくれている方に、そうやって思ってもらえるか。それしかない」。25年前の高校生は、現役最年長プレーヤーとなった今季も甲子園を沸かせる。
PL学園・福留孝介内野手は西武・清原和博内野手から贈られた色紙を手に笑顔=阪神甲子園球場 (1995年 8月)
◆1995年(平 7)のセンバツ
1月17日の阪神大震災のため開催が危ぶまれたが、発生から 1カ月後の 2月17日、臨時運営委員会で開催が正式に決まった。参加校は例年通り32校で、 3月25日に甲子園で開幕。被災地への事情配慮でナイターを避け 1日 3試合とし、会期を予定より 1日多い11日間とした。 2月21日の選考委員会で、出場32校が決まった。 開会式入場行進は最初から外野に全出場校を集合させ、投手プレート付近まで 1校ずつ前進。従来の場内 1周から変更した。全校が整列した後、黙とうを行った。大会屈指の強打者福留は、PL学園の「4番遊撃手」として出場し、 1回戦で銚子商と対戦。 3回に「逆転3ラン」を放ち、延長11回には投手として登板もしたが、 7-10で敗れた。なお大会は、春夏通じ初出場の観音寺中央(香川)が「優勝」を飾っている。
◆阪神・淡路大震災
1995年(平 7) 1月17日午前 5時46分、兵庫県淡路島北部を震源に「マグニチュード(M)7.3」の地震が発生。神戸市などで観測史上初の「震度7」記録。死者6434人、重傷者約 1万人、被害家屋は約64万棟に上った。国内の大都市を襲った地震としては戦後最悪。
「フィットネスショップLINKS UMEDA店」のトークショーで笑顔を見せる糸井嘉男外野手=大阪市梅田
糸井嘉男外野手が16日、大阪市内の「フィットネスショップLINKS UMEDA店」でアドバイザリー契約を結ぶ「グリコ」パワープロダクション提供トークショーに出演。糸井節で会場を沸かせた。
MCで同サプリメントの商品アドバイザーを務める桑原弘樹氏と軽快なトークを繰り広げた。鍛え抜かれた体が特徴的な糸井だが、筋力トレーニングの転機は06年の野手転向だったという。「バットを持った時に重いなと思った」。意外な理由に会場は笑いに包まれた。実際、打球が飛ぶなどトレーニング効果を実感。今は「超人」と呼ばれる糸井も、トレーニング前は「凡人です」と振り返った。
トークショーでプロテインを手に感想を語る糸井嘉男外野手=大阪市梅田
試合中はクエン酸系のサプリを飲むなど、ボディーメークを心がける。食事も相当ストイックなのかと思いきや「食事でストレスになるのが一番イヤ。好きなものを食べています」。桑原氏から普段の朝食を聞かれると「オムレツ」と回答。キャンプ中は「パンケーキ」とも笑顔で明かした。
39歳を迎える今季の目標には「少しでもキャリアハイを」と、高みを見据えた。その中でも14年オリックス時代の「19発」が最多の本塁打に意欲を見せ「ホームランのキャリアハイを目指して頑張ります」と力強く宣言。ここでも「(甲子園の)浜風をなくしてほしいですね」と、糸井節で会場の爆笑をさらった。
15日にオリックス吉田正や日本ハム西川らとの沖縄合同自主トレを打ち上げた。昨年10月に手術した左足首の状態も「順調です」と回復をアピール。「まずはチーム内の競争に勝って。 1年間やればある程度、結果は出ると思う。それで『優勝』が付いてくれば最高」と、満面の糸井スマイルで締めくくった。
鳴尾浜で自主トレする高山俊外野手=阪神鳴尾浜球場(西宮市タイガーデン)
高山俊外野手が左投手攻略で信頼を勝ち取る。昨季は対右投手の打率が「2割9分6厘」に対し、同左が「1割7分2厘」。先発出場した試合でも投手の左右相性で途中交代を告げられることが多々あった。「去年は全く信用されてなかった。今年は、そこをやってやろうと思います」。
昨季の打撃を映像などを振り返り、対策を講じている。「(左投手に)苦手意識はない。自分の中で消化しながらやっているので大丈夫」と、あとは結果でアピールするだけだ。
外野ノックを受ける高山俊外野手(右)ら=阪神鳴尾浜球場(西宮市タイガーデン)
この日は鳴尾浜でキャッチボールや外野ノックなどを行い、汗を流した。外野のレギュラー取りへ。今オフは走攻守でのレベルアップを狙い、体のキレを増す瞬発系の練習を多く取り入れる。若手からベテラン、新助っ人まで外野手争いは激しいが「競争が激しいの毎年のこと。負けないように頑張っていきたい」と、静かに闘志を燃やした。
自主トレを公開したレッズ秋山翔吾外野手と板山祐太郎外野手=静岡・下田
レッズ秋山に弟子入りした板山祐太郎外野手が「100安打」を目標に掲げた。静岡・下田で秋山の自主トレに同行している。
昨季、プロ入り初めて 1軍昇格がないまま終了。危機感を募らせ、面識のないヒットマンに志願して実現した。構えから見直し「 1から10まで聞いています。奥が深く充実している。去年悔しい思いをした。子どもも生まれたし、『100安打』を目標にして自分で切り開いていきたい」と、父親の自覚も口にして飛躍を遂げる。
「チーム梅野」のパーカーを着て自主トレした前列左から梅野隆太郎捕手、大山悠輔内野手、後列左から横山雄哉投手、能見篤史投手、岩貞祐太投手、岩崎優投手=沖縄県宜野座・かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場)
能見篤史投手、梅野隆太郎捕手、岩貞祐太投手、岩崎優投手、横山雄哉投手、大山悠輔内野手の 6人が15日、沖縄・宜野座村の「かりゆしホテルズボールパーク宜野座」で自主トレを公開した。「チーム 梅野」の頭文字を取って、「T」と「U」をあしらった黒地のパーカーと帽子を、 6人おそろいで着用した。
岩貞祐太投手(右)のマウンドでの投球をチェックする能見篤史投手=沖縄県宜野座・かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場)
能見は昨年 1人で甲子園を拠点に自主トレを行っていたため、 2年ぶりに後輩たちと行う自主トレとなった。「昨年の僕自身の体の使い方であったりとかが、毎年例年違うんですけど、ちょっとあまりにもしっくりこなかった部分もあったので、従来のしっかり動いてしっかり投げてというところを、もう1度やるかなと思って、今回は参加“させて”いただきました」と話した。
ノックを受ける大山悠輔内野手(左)と梅野隆太郎捕手=沖縄県宜野座・かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場)
梅野は「逆に快くというか、恐れ多いですけど、帽子もパーカーも着用してくださっているので、自分にとってはうれしいですね」と笑顔。「動いていても変わらず、すごく走れるし、すごいなーって、毎回この自主トレで思いますし。話していてもまだまだ新たな発見があるので、来てくれて本当にうれしいです」と充実した時間を過ごしている様子だった。
小幡竜平内野手は“風呂トレ”で初の 1軍昇格を目指す。16日は鳴尾浜で自主トレを行った。
「(寮には)湯舟とサウナがちゃんとあるので」と 1日 3回、風呂に入り、交代浴で日々の疲れを取っている。
昨季は 1年目で、毎日試合がある生活を「きつかったです」と振り返る。「風呂では『NARTO』を読んでいた。しっかり全部読みました」と全72巻の漫画を読みながら、疲労回復に努めている。
鳴尾浜球場でダッシュする小幡竜平内野手=阪神鳴尾浜球場 (2020年 1月15日)
年末年始は地元大分県で自主トレを行い、家族で別府市の温泉に入ってリフレッシュ。実家で「カニ鍋」を食べ、英気を養った。今季は糸原、北條、木浪ら 2遊間争いが激化するが「常に競争意識はある。絶対チャンスはくると思うので、そこでしっかり思い切ったプレーができるように」。万全なコンディションで、スタメン奪取を狙う。
ガンバレ!阪神!我らのタイガース!勝利を掴め!
多くの方と話をする中で、"楽しむからこそ実力が発揮できる"そして"笑うということには大きなパワーがある"ということを教えてもらいました。
これからの1年はグラウンドで苦しい時こそ笑って、楽しいときはもっと楽しく、でもしっかり勝つようなチームを作っていきます。
そして、僕たちが勝つことでファンの皆さんにも思いっきり笑ってもらい、思いっきり喜んでもらえるようなシーズンにすべく、「It's 勝笑 Time!オレがヤル」というスローガンにしました。
2019年 公式戦 順位表
日本シリーズ2019 日程と結果
2020年 公式戦 日程と 結果 (02月)
2020年 公式戦 日程と 結果 (03月)
2020年 CS日程と 結果 (04月)
◇公式戦全試合実況速報 公式戦全試合をテキスト速報!タイガース迂遠実 況で 応援気分を盛り上げます。ほかにも対戦中の選手の成績が」一目で分かる「観戦モード」も必見!
◇現場からお届け!トラ番LIVEニュース 主催試合時は、現場から直接ニュ ース を配信! タイガース情報をどこよりもはやく、そうして細やかに。「生」の情報もお届けします!!
※阪神戦を見るなら 「虎テレ TORATELE」だ!交流戦全24試合放 送します!
阪神タイガース主 催試合をスマートフォンでご覧いただける公式動画配信サービス です。 プレイボール(※)からヒーローイ ンタビューまで見ることができる「ライブ中継」や、見たいシ ーンを検索することができる「シーン検索」、フ ァンのみなさんの感情が反映される「熱狂メーター!!」な ど、様々なコンテンツを搭載した新感覚の動画配信 サービスです。
※実際の試合から5 分程度遅れての放送となります。
決済方法は、クレ ジットカードのほか、各キャリア決済にも対応。テレビ中継をな かなか見ることができない方、中継を何度 も見直して勝利試合の余韻に浸りたい方、野球技術の勉強を したい方、ヒイキの選手の笑顔をたくさん見た い方、タイガースファン必見です!!
球団公式動画配信 サービス「虎テレ」に会員登録してください。
視聴価格:月額会 員 630円、 1試合視聴 210円
虎テレは、 Andoroid5以降、iOS9以降に対応しております。バージョンが上記未満の 方はバージョンアップを実施してく ださい。
※らくらくスマー トフォンには対応しておりません。
※ブラウザ: iPhone/iPadの場合はSafariもしくはChrome、Androidの場合はChrome でご利用ください。