第85回選抜高校野球大会( 3月22日から13日間・阪神甲子園球場)の出場36校を決める選考委員会が25日、大阪市の毎日新聞大阪本社で開かれ、21世紀枠では東日本大震災で学校が壊滅的な被害を受けた、いわき海星(福島県いわき市小名浜=元・小名浜水産高校。震災当時は、近隣に有る虎ちゃんの母校でもある福島県立小名浜高校の校舎,体育館及び校庭を利用した)が選ばれた。東北地区からは昨秋の明治神宮大会覇者の仙台育英(宮城)や今大会限りの「東北絆枠」で山形中央が選ばれるなど、過去最多の 5校が選ばれた。記事をまとめてみました。
第85回選抜高校野球大会( 3月22日から13日間・阪神甲子園球場)の出場36校を決める選考委員会が25日、大阪市の毎日新聞大阪本社で開かれ、21世紀枠では東日本大震災で学校が壊滅的な被害を受けた、いわき海星が選ばれた。今大会は第85回の記念大会のため例年より 1校増枠となり、土佐(高知)、益田翔陽(島根)、遠軽(北海道)を加えた 4校を選出した。
一般選考では史上初の 3季連続甲子園大会制覇を狙う大阪桐蔭のほか、過去 2度の選抜大会優勝の実績がある沖縄尚学なども選出。東北地区からは昨秋の明治神宮大会覇者の仙台育英(宮城)や今大会限りの「東北絆枠」で山形中央が選ばれるなど、過去最多の 5校が選ばれた。
5年ぶりに選出された龍谷大平安(京都)は今大会最多の37度目。済々黌(熊本)は優勝した1958年以来、55年ぶりの選抜大会出場となる。初出場は安田学園(東京)、春江工(福井)、京都翔英など10校。
21世紀枠で初出場が決まり、海岸で喜ぶいわき海星高の選手たち
東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた福島県いわき市のいわき海星が25日、21世紀枠でセンバツに出場することが決まった。
日本高野連から吉報を受けた沢尻京二校長がグラウンドで出場決定を告げると、16人の部員は「いえーい」と叫びながら、ガッツポーズ。そして若林亨監督を胴上げした。
練習を再開できたのは昨年 4月末。現在もグラウンドにはがれきが散逸して造成中で、使えるのは一部だけだ。坂本啓真主将は「精神的な経験は、恵まれた環境のチームより高い。出るからには勝ちたい」と話した。
センバツ出場が決まり、喜びを爆発させる山形中央ナイン
昨秋東北大会ベスト 8の山形中央が 3年ぶり 2度目のセンバツ出場を決めた。今大会限りで設けられた「東北絆枠」で選出された。
吉報が届き、松沢昇太主将( 2年)は「信じられない気持ちです。少しでも感動や元気を与えられるように、頑張りたい」と意気込みを話した。
春夏通算 3度目の甲子園出場で、悲願の初勝利を目指す庄司秀幸監督(36)は「とにかく当たり前のことをしっかりやっていこうということですね」と気を引き締めていた。
センバツ出場が決まり、雪が積もるグラウンドで帽子を放り投げて喜びを爆発させる
盛岡大付ナイン
昨秋の東北大会ベスト 4の盛岡大付(岩手)が 3年ぶり 3度目のセンバツ出場を決めた。従来は微妙な成績だったが、仙台育英(宮城)の神宮大会優勝で増えた枠を射止めた。
同校にとって夏春連続甲子園は初。「これまで甲子園出場は春夏含めて 3~ 4年に 1度。経験がなかったが、今回は学年をまたいで連続出場できる」と関口清治監督(35)は笑顔。甲子園では春夏含めて 9連敗だが「今度こそ勝利を」と初白星に闘志満々だった。
センバツ出場の知らせに笑顔で帽子を飛ばす遠軽ナイン
遠軽(北海道)が21世紀枠で選ばれ、春夏通じて初の甲子園切符をつかんだ。1967年(昭42)夏と1970年春に出場した網走南ケ丘を抜き、日本最北端の代表に。
決定の瞬間は人口 2万 2000人の町に、花火が上がった。夏の北北海道大会では過去 4度準優勝。町内施設の除草など地域貢献活動や、厳寒の地での雪上練習などが認められた。
柳橋倖輝主将( 2年)は「僕たちの元気なプレーで恩返ししたい」と、あこがれの地に思いをはせていた。
【21世紀枠= 4校】
▽遠軽=北海道。甲子園初出場。1942年創立の道立校。秋季北海道大会 4強。2005、2006、2011、2012年と夏の北北海道大会準優勝。町内施設の除草を行うなど地域貢献。主なOBに元巨人育成選手の西村優希投手。ラグビーは花園に8度出場。山岳部も全国レベル。
▽いわき海星=福島。甲子園初出場。1934年創立の県立校。1995年、小名浜水産から現校名に。昨年の震災で甚大な被害を受けながら、 2年連続で16強入りを果たした点を評価。県内唯一の水産系高校。部員数18人。
▽益田翔陽=島根。秋県優勝。2006年に益田産と益田工が統合されて開校の県立校。甲子園は1958年夏に益田産、1991年夏に益田農林で出場(いずれも初戦敗退)。過疎が進む地域も地元選手で好成績。「礼儀とあいさつ」をチームの座右の銘とし、他校からも好感が持たれている。文武両道。
▽土佐=高知。20年ぶり 7回目。中高一貫の私立進学校。1920年創立。学業と部活動を両立、常に全力疾走の姿勢を貫いている。春夏合わせ甲子園に10回出場し準優勝 2度も1993年のセンバツ出場以降は甲子園から遠ざかっていた。卒業生に東大で17勝を挙げた岡村甫、漫画家の黒鉄ヒロシら。
【東北枠= 4校】
▽仙台育英=宮城。仙台市宮城野区にある私立校。1905年創立。 6年ぶり10回目。過去甲子園では春夏通算 2度の準優勝。東北大会、明治神宮大会優勝。上林外野手はプロ注目の強打者。主なOBはヤクルト由規。
▽聖光学院=福島。伊達市にあるキリスト教系の私立校。1962年創立。 2年連続 4回目。福島県内では近年無敵。東北大会準優勝。OBに阪神歳内投手。
▽盛岡大付=岩手。春は 3年ぶり 3回目で夏と合わせ10回目の出場。1958年に生活学園高校として創立の私立校。1963年に女子校から男女共学へ。1990年から現校名。OBに広島伊東投手。柔道部も強豪。
▽山形中央=山形。 3年ぶり 2回目。前回は21世紀枠、今回は東北絆枠での出場。1946年山形県山形公民中学校として創立の県立校。1950年現校名。1986年体育科を新設。主なOBはスピードスケート加藤条治ら。ラグビー部も全国大会の常連。
大震災の後に虎ちゃんは、福島県いわき市の友人を訪ねて行って来ました(2011年05月02日(月)のブログ「福島県いわき市の東日本大震災被災地に行って来ました-2011.04.29編(3)」では、いわき海星の当時の写真を掲載しています)が、その際に「小名浜水産高校が小名浜高校を利用しているから見て来て」と言われていました。
実際小名浜高校に着くと、「←いわき海星はこちら」という立て看板が校門の所に立っていて、本当に体育館を校舎代わりに使っている事を知りました。
高校時代には、山の上の高校が虎ちゃんの母校・小名浜高校が有り、山の下の海岸線には小名浜水産高校(現いわき海星)が有りました。そんな高校が、母校が未だに甲子園に行けないでいるのにも関わらずに行ける事になったなんて凄いと思いましたが、やはり小名浜高校を貸した甲斐が有ったとも思いました。
いわきの為に阪神甲子園では力を発散してきて欲しいですね。
※ニッポン放送「ショウアップナイター」はここだ!
メールアドレス:89@1242.com
番組ホームページはこちら、http://www.1242.com/baseball/
twitterハッシュタグは「#showup1242」
twitterアカウントは「@showup1242」
facebookページは「http://www.facebook.com/#!/am1242」
2013年、プロ野球が動き出します!
2月には各チームキャンプイン、
そして3月29日(金)にセパ同時開幕を迎えます。
ジャイアンツ連覇なるか?!
ゴールデンルーキー 大谷・藤浪・菅野・東浜 デビュー!
日本復帰の福留・五十嵐・西岡は?
今年もプロ野球に注目です!
◆開幕カード
巨人vs広島
ヤクルトvs阪神
中日vsDeNA
西武vs日本ハム
ロッテvsオリックス
ソフトバンクvs楽天
ニッポン放送では、夕方 5時30分からの「ショウアップスポーツ」の中で、野球の最新情報をたっぷりお伝えしてまいります。
にほんブログ村
↧
センバツ・東北から過去最多の 5校選出!いわき海星「勝ちたい」、盛岡大付「甲子園初勝利を」
↧