「うさぎアーティスト祭2012」へ行ってきました…(1)からの続きです。
こんなのを、発見してしまいました!
うさぎが埴輪?うさぎの埴輪?ウゥ~ン、「掘りたての謎のうにわ」なんて、センスが良いじゃないですか…
「 1:<+R>ぷらすらびっと」さんのコーナーです。絵はがきやしおりが並んでいました。もしかすると、小林裕美子さんのところとかなりのダブりが?と、思ってしまいました…。
「5:Rab Factory」さんのコーナーでは、皮の品物が置かれていました。説明等を聴いていると、関西弁でしたしアクセントの違いで大坂の浪速言葉風なのか、神戸なまりなのか、京都の都言葉風なのかが分かりますが、その人のアクセントは浪速言葉風に近いので、「大阪から来たの?」と聞きたくなりましたが止めました。
帰ってきてから、「5:Rab Factory」さんのブログを読んでみたらやはり大阪からの人達だったことが分かりました。このフェスタの為にわざわざ上京してこられたのでした。
その事について、ブログに書かれていました。
しばらく進むと、「13:うさぎのいおり」さんに着きました。出店している人達とは、前回来た時に名刺交換までさせて頂いた方々でしたが、覚えていてくれていなかったみたいで一生懸命自分達の仕事としての作り物をしていました。
そちらの方が、忙しかったのかも知れませんけれどね。lol
それにしても、可愛いうさぎさんのお雛様が並んでいて良かったです。ここに来てまで、作っているなんて本当に仕事熱心な人達ですね。
お隣は、「14:うさぎ番長」さんのコーナーでした。
テーブルの一番手前(真ん中の物)は、小さな四角木片にゴムを貼ってうさぎさんのスタンプになっていました。
その上に有るのは、レンズクリーナーでしたので可愛い気に入った物を一つチョイスして来ました。
こちらが、買ったレンズクリーナーです。 1個 650円でしたので、手頃な価格に抑えてくれているのが分かりました。
こちらも「14:うさぎ番長」さんの出店物です。この様なバッグは、本当にうさぎ好きな人には良いかも知れませんね。
また、お子さんの通園用のバッグにしても良いかも…
黒いバッグは、虎ちゃんが買ったレンズクリーナーと同じ絵柄になっていました。たった一つの絵が、この様にいろいろな物に姿を変えているのだな…と、思いました。でも、いい絵はいろいろな物になっても良いですよね。
ついに「15:小林裕美子」さんのコーナーに到着しました。
ところで、上の写真にどこかで見たようなアヒルが…。そうです。このアヒル、虎ちゃんが以前書いたブログ「東京都ウオーキング協会主管の「ゴールドリボン ウォーキング 2012」に参加してきました…」で紹介した物でした。
小林裕美子さんのさんのブログ「うさぎアーティスト祭無事終了~」では、差し入れまで頂きました。ありがとうございました。m(_ _ )mというコメントで載っていました。
「うさぎマグカップ(上)」や「とうきびペーパーの絵はがき(下)」と合わせて、著書「うさんぽ」「それでもうさぎが好き」が置いて有りました。
これらは当然小林裕美子さんの作品ですが、ここで紹介した「とうきびペーパーの絵はがき」は、以前から持っていた物を参考にここに載せましたので、実際に置いて有った物と異なっているかも知れません。
「うさぎマグカップ」は、持っていなかったので買って来ました。こちらの写真は、小林裕美子さんのブログから拝借させて頂きました。
しばらく歩くと、「31:池田まさこ」さんのコーナーに到着しました。
このコーナーは、「冬の寒さがきびしかった分、春の喜びが大きくなった私です。そんな春から初夏へのはなやかな気分をエッグにたくしてみました。」と言う様に、オリジナルエッグアートのコーナーで素敵な作品が並んでいました。
着いた時間は、「31:池田まさこ」さんのクラフト教室が行われていました。先生の指導宜しく、 2名の人が作品を作っていました。
あれ?この人どこかで見た事が有る人では無いですか!lol
駅に着いてから電話したところ、「クラフト教室にいるから声かけてね」と言われていたけれど、小林裕美子さんのさんが「31:池田まさこ」さんのクラフト教室で一生懸命作品作りをしていました。
小林裕美子さんからは、「(写真での)顔出し禁止条例発令中!」の為、横顔だけで我慢してくださいねlol
準備されていたグースのエッグシェルを見てみると。教室で作られた物はこの様な品物になったのだと思います。
ここまで廻って、一回りしてから小林裕美子さんに声を掛けて、今度は一緒に会場内を廻ってから帰る事にしました。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
「うさぎアーティスト祭2012」へ行ってきました…(2)
↧