◎
<阪神12- 8DeNA>◇第 1戦◇阪神 1勝 0敗 0分◇ 9日◇阪神甲子園球場
虎が甲子園開幕を歴史的な勝利で飾った。梅野隆太郎捕手(27)が、史上69人、74度目のサイクル安打の大暴れ。最大 5点のビハインドをはね返す「逆転勝利」に導いた。 3塁打、右前打、 3ゴロで迎えた 8回に、 2度打席が巡ってきて「本塁打&右中間2塁打」。 2日に左足薬指を骨折。まだ完治していない“骨折男”のサイクル安打というミラクル劇で、虎が「勝率5割」に戻した。
◇ ◇ ◇
8回、痛みをこらえて必死に踏ん張った梅野に、 2度目の打席が回ってきた。二死 1、 2塁。チームは最大 5点のビハインドをはね返していた。山崎の 2球目を捉えた打球は右中間へ。「適時2塁打」となった。史上69人目、74度目のサイクル安打。本拠開幕の舞台で、左足薬指を骨折したまま出場する扇の要が輝いた。
「(サイクル安打は)全く気がつかなかった。まさか自分が達成するとは思っていなかったので。花束を持っている人もいて、ベンチがざわついているなと」
8回裏阪神二死 1、 2塁、梅野隆太郎捕手は右中間へ「適時2塁打」を放ちサイクル安打を達成する=阪神甲子園球場
ミラクル大逆転劇への道も切り開くサイクル安打だった。 2回の先制点は、梅野の右翼線付近への飛球をソトが捕球できず。梅野は痛む足もかえりみず、 3塁まで激走していた。記録は当初、失策だったが「3塁打」に変更される一幕で、快挙への道を踏み出した。 4回には同点に追いつく好機を広げる右前打。そして、 2点を追う 8回の第 1打席で「思い切っていくだけでした」と、左中間スタンドに「1号ソロ」をたたき込んだ。
8回の 1発はあきらめない思いを体現したもの。傷だらけの体でも、心は折れない男だ。 2日に左足薬指を骨折。テーピングでガチガチに固定してスパイクを履き、試合に臨んでいる。右手首を負傷した昨季終盤、実はその故障は「疲労骨折」だった。だが、秋季キャンプにも参加。「(プレーを)やりながら治したい」とグラウンドに立ち続けていた。選手会長として、捕手として、虎を背負って守り続ける気概の表れだった。
8回裏阪神二死 1、 2塁、右中間へ 2塁打を放ち、「サイクル安打」を達成した梅野隆太郎捕手は笑顔でベンチへ戻る=阪神甲子園球場
左足薬指骨折が判明後は 4試合で「17打数10安打、打率5割8分8厘」の活躍だ。何より巨人戦で「3連戦3連敗」を食らったチームを、「3勝1敗」と立て直した。もちろん、打席では思うように踏ん張りがきかないが「力が伝わらない。でも力みがあったけど、その物足りなさがちょうどマッチしている」という。守っては「梅ちゃんバズーカ」で 2度の盗塁阻止。矢野監督も「骨折しながら、ほんとに自分が出るんだという気持ちでやってくれている」とたたえた。
サイクル安打を達成し花束を受け取った梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
傷だらけの体で感じる勝利の味。出場を続ける男が、虎浮上のけん引役だ。絶対に骨折り損にはしない。
▼梅野が18年 8月16日平田(中日)以来プロ野球69人、74度目のサイクル安打を達成した。阪神では48、50年藤村富、49年金田、79年真弓、03年桧山、16年福留に次いで 6人、 7度目。梅野は「8番捕手」で出場。捕手のサイクル安打は50年門前(大洋)89年田村(日本ハム球団)04年細川(西武)に次いで 4人目となり、「8番打者」は89年田村、04年細川に次いで 3人目。セ・リーグでは初めて「8番打者」がサイクル安打を記録した。ちなみに、「9番打者」のサイクル安打はまだいない。
お立ち台で笑顔を見せる梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
阪神・梅野隆太郎捕手が 9日のDeNA戦(甲子園)で自身初のサイクル安打を達成した。試合後のヒーローインタビューでは声を弾ませた。
◇ ◇ ◇
--甲子園開幕戦は大逆転での勝利、さらにサイクルヒット
「めちゃくちゃうれしいです」
--サイクル安打はプロ野球69人目、阪神では2016年の福留以来
「自分がサイクル安打を達成する日がくるなんて思う日もなかったんでうれしいです」
-- 8回先頭打者で「甲子園1号」
「思い切りいくだけだったので、それが入ってよかったです」
--ベンチの雰囲気は
「逆転する雰囲気が出ていたんで、全員でこの勝ちを勝ち取ったと思います」
8回、サイクル安打を達成し花束を受けとった梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
--最終打席、二塁打が出ればサイクル。気づいていましたか
「(チアリーダーが花束を持ってきて)表彰されるまでまったく気づいていなかったです。逆に試合終わって、気づいたんですけど、ナバーロのおかげ( 2塁を蹴って 3塁を目指していたが、ナバーロが本塁憤死で 2塁打になった)かなと思います」
--左足の薬指を骨折しながらのプレー
「自分が(チームに)帰ってくると決めたことなんで、なんとかチームの勝利に…と自分にプレッシャーをかけ続けているんで、これからもこういういい結果につなげていきたいと思います。( 8回の)最終打席も(ファンの)声援が耳に入っていましたし、それで打てたと思っています。ありがとうございます」
--連勝で「5割復帰」
「まだまだ前半戦が始まったばかりですし、甲子園で1戦目をとれてみなさんの笑顔をみれてよかったです。(マイクを握って)自分は博多出身なんで、『勝つバイ』でお願いします。自分が『あしたも…』というのでみなさん、『勝つバイ』と言ってください。それでは『あしたも、勝つバイ!!』」
梅野隆太郎捕手は 2回、先制の 2点 3塁打を放った。当初は失策だったが、記録は訂正された=阪神甲子園球場
強いやん! 猛虎やん! 阪神は 9日、甲子園開幕戦でDeNA相手に終盤に 5点差を覆し、12- 8で劇的逆転勝利。梅野隆太郎捕手がサイクル安打の大活躍でチームをけん引した。これで「5勝5敗」の五分に戻して、「3位」に浮上。何より去年は大苦戦した聖地でいきなり勝ったのが、ホンマうれしいわ~! ありがとう、梅ちゃん!!
骨折をおしてチームへの献身を貫いた先に、栄光の瞬間が待っていた。梅野が満面の笑みで花束を掲げる。超満員の甲子園で初のサイクル安打を達成。大逆転&甲子園開幕星を偉業とともに成し遂げ、声を張り上げた。
4回、安打を放った梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
「まさか自分がサイクル安打を達成する日が来るなんて、思う日もなかったので、すごくうれしい。すごい声援が耳に入っていましたし、本当にそれで打てたんじゃないかなと思っています」
お立ち台で祝福の大声援を全身で浴びた。 5点差をつけられても、終盤の猛攻で逆襲。その中心に梅野がいた。自身の「1号ソロ」あり、福留の“逆転執念打”ありの猛攻で打者一巡し、ひっくり返した11- 8の 8回、 2度目の打席。山崎の外角 133キロカットボールを鮮やかに右中間へ弾き返し、「適時2塁打」とした。
2回には右翼への飛球をソトが取り損ねて一度は「E」ランプがともり、適時失策での先制。だが、 3回に記録が訂正されて 2点 3塁打となった。 4回の第 2打席は右前打を放ち、その後の 1発と「適時2塁打」につながった。 4安打 4打点で「打率0.433」。まだ10試合が終わった時点ながら、「首位打者」に躍り出た。
8回、本塁打を放った梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
「サイクル安打は表彰されるまで全く気づいていなかった」。確かに最後は 2塁を蹴り、 3塁へ全力疾走。ナバーロが本塁憤死して結果は 2塁打となった。常に全力の選手会長に、野球の神様がほほえんだに違いない。
虎のサイクル男は、実は“サイク”リング男でもある。オフは米国のブランドである約30万円の自転車で自宅から自主トレを行う球場施設まで汗を流したこともある。今年 3月には甲子園警察署が作成した自転車安全利用啓発動画に無償で出演し、感謝状を贈られた。ロードレースで用いるような本格的な逸品を颯爽と操るように、両足を操って塁を駆け抜けた。
8回、 2塁打を放った梅野隆太郎捕手(この回 2打席目)=阪神甲子園球場
もちろん、まだ左足薬指の骨折は完治していない。「痛みはありますけど、これで休んでいられないと思って(チームに)帰ってきたので」と言い訳にはしない。むしろ「いい意味で力が抜けてヘッドが走って、ボールを引きつけられているのかな」と好調なバットをけがの功名にするところも頼もしい。矢野監督も「本当に見事に打ってね。頼もしい。これからもやってくれると思います」と目を細めた。
6、 8回と 2度、盗塁も刺し、攻守で貢献。お立ち台の最後は、虎党にうれしいプレゼントだ。
「自分は博多出身なので(博多弁で)『あしたも勝つばい』の『勝つばい』を皆さん、言ってほしい。自分が『あしたも』というので、みんなで『勝つばい』でお願いします! それではいきます! あしたも…」
虎党みんなで歓喜の“勝つばい”斉唱。梅の花はいまや満開。虎はもう止まらない。
梅野隆太郎捕手が、史上69人目、74回目のサイクル安打を達成した。
過去のサイクル安打達成者一覧は以下の通り。
藤村富美男 大阪(現:阪神)
1948.10. 2 金 星 甲子園
金田 正泰 大阪(現:阪神)
1949. 4.16 南 海 後楽園
藤村富美男 大阪(現:阪神)
1950. 5.25 広 島 甲子園
門前眞佐人 大 洋(現:横浜)
1950. 6.27 中 日 後楽園
東谷 夏樹 阪 急(現:オリックス)
1952. 4.13 毎 日 川 崎
浅原 直人 東 急(現:北海道日本ハム)
1952. 4.20 近 鉄 川 崎
滝田 政治 大 映(現:千葉ロッテ)
1952. 6.22 東 急 川 崎
山川 武範 広 島
1952. 6.26 国 鉄 後楽園
青田 昇 洋 松(現:横浜)
1953. 4.23 巨 人 後楽園
原田 徳光 名古屋(現:中日)
1953. 8.17 巨 人 後楽園
大下 弘 西 鉄(現:埼玉西武)
1954. 7.15 阪 急 平和台
川上 哲治 巨 人
1954. 7.25 広 島 前 橋
飯田 徳治 南 海(現:ソフトバンク)
1955. 8.24 トンボ(現:千葉ロッテ)川 崎
毒島 章一 東 映(現:北海道日本ハム)
1957. 6.23 近 鉄 駒 沢
渡辺 清 阪 急(現:オリックス)
1957. 7.19 近 鉄 大 阪
葛城 隆雄 毎 日(現:千葉ロッテ)
1957. 8.27 南 海 大 阪
大和田 明 広 島
1959. 6.20 大 洋 広島市民
町田 行彦 国 鉄(現:ヤクルト)
1959. 7.26 中 日 中 日
小淵 泰輔 西 鉄(現:埼玉西武)
1960. 8. 6 東 映 平和台
張本 勲 東 映(現:北海道日本ハム)
1961. 5. 7 近 鉄 駒 沢
近藤 和彦 大 洋(現:横浜)
1961. 7. 8 阪 神 川 崎
前田 益穂 中 日
1962. 9.16 大 洋 中 日
王 貞治 巨 人
1963. 4.25 阪 神 後楽園
スペンサー 阪 急(現:オリックス)
1965. 7.16 近 鉄 西京極
和田 博実 西 鉄(現:埼玉西武)
1968. 5.28 南 海 平和台
山崎 裕之 ロッテ
1971. 8.14 東 映 神 宮
弘田 澄男 ロッテ
1973. 7.11 日 拓(現:北海道日本ハム) 神 宮
得津 高宏 ロッテ
1976. 4.17 太平洋(現:埼玉西武) 仙 台
衣笠 祥雄 広 島
1976. 7. 7 巨 人 札幌円山
若松 勉 ヤクルト
1976. 7. 9 中 日 神 宮
長崎 慶一 大 洋(現:横浜)
1978. 5.20 阪 神 横 浜
真弓 明信 阪 神
1979. 5.20 中 日 ナゴヤ
平野 光泰 近 鉄(現:オリックス)
1980. 7.17 阪 急 西 宮
大宮 龍男 日本ハム球団
1980. 7.29 南 海 大 阪
福本 豊 阪 急(現:オリックス)
1981. 5.21 西 武 西 武
松永 浩美 阪 急(現:オリックス)
1982.10. 8 南 海 西 宮
山本 浩二 広 島
1983. 4.30 阪 神 甲子園
栗橋 茂 近 鉄(現:オリックス)
1985. 5.21 南 海 大 阪
岡村 隆則 西 武(現:埼玉西武)
1985. 5.22 ロッテ 平和台
金村 義明 近 鉄(現:オリックス)
1986. 7.17 阪 急 西 宮
秋山 幸二 西 武(現:埼玉西武)
1989. 7.13 近 鉄 藤井寺
田村 藤夫 日本ハム球団
1989.10. 1 ダイエー(現:ソフトバンク) 平和台
藤本 博史 ダイエー(現:ソフトバンク)
1990. 7. 7 日本ハム球団 浜 松
池山 隆寛 ヤクルト
1990. 8.23 中 日 神 宮
松永 浩美 オリックス
1991. 5.24 ロッテ 神 戸
ハウエル ヤクルト
1992. 7.29 広 島 神 宮
中村 紀洋 近 鉄
1994. 9.18 日本ハム球団 藤井寺
ローズ 横 浜
1995. 5. 2 中 日 横 浜
ローズ 横 浜
1997. 4.29 ヤクルト 横 浜
立浪 和義 中 日
1997. 8.22 阪 神 ナゴヤドーム
広澤 克実 巨 人
1997. 9.26 中 日 東京ドーム
金本 智憲 広 島
1999. 4.24 中 日 広島市民
仁志 敏久 巨 人
1999. 6.25 広 島 広島市民
ローズ 横 浜
1999. 6.30 広 島 富 山
松井稼頭央 西 武(現:埼玉西武)
2000. 6. 7 近 鉄 西武ドーム
ロドリゲス 横 浜
2002. 7.27 広 島 函 館
井端 弘和 中 日
2002. 9.21 横 浜 ナゴヤドーム
オーティズ オリックス
2003. 5. 3 西 武 西武ドーム
福留 孝介 中 日
2003. 6. 8 広 島 ナゴヤドーム
稲葉 篤紀 ヤクルト
2003. 7. 1 横 浜 松 本
村松 有人 ダイエー
2003. 7. 1 近 鉄 大阪ドーム
桧山進次郎 阪 神
2003. 7. 2 中 日 甲子園
細川 亨 埼玉西武
2004. 4. 4 北海道日本ハム 札幌ドーム
アレックス 中 日
2004. 4.13 巨 人 東京ドーム
ズレータ 千葉ロッテ
2007. 9.22 楽 天 フルスタ宮城
小笠原道大 巨 人
2008. 9. 3 広 島 京セラD大阪
ロサリオ 広 島
2014. 9. 2 巨 人 長 野
大島 洋平 中 日
2016. 7.20 広 島 マツダ
福留 孝介 阪 神
2016. 7.30 中 日 甲子園
柳田 悠岐 ソフトB
2018. 4.21 北海道日本ハム 札幌ドーム
山田 哲人 ヤクルト
2018. 7. 9 巨 人 静 岡
桑原 将志 DeNA
2018. 7.20 阪 神 横 浜
梅野隆太郎 阪 神
2019. 4. 9 DeNA 甲子園
※大宮 龍男,田村 藤夫の所属した日本ハムは、「北海道日本ハム」では無く「日本ハム球団」時代の物です。
※ 4月10日の予告先発は、阪神・青柳晃洋投手(25)ーDeNA・濱口遥大投手(24)です。
昨年の屈辱を跳ね返して、全員野球でファン皆が待ち望む「二文字」に向かって、全員で力を合わせて進め!
ガンバレ!阪神!我らのタイガース!勝利を掴め!
2018年の悔しい結果を打ち破るため、選手・監督・コーチ・スタッフ・フロント、そしてファンの皆さんも全員が、どんな状況でも「オレがやってやる」「オレが決めてやる」という強い闘志をもって 1年間戦っていこう。という思いをスローガンとして表現しています。
※このスローガン・デザインは2019年のシーズンロゴとしても展開してまいります。
2019年オープン戦順位表
2019年 公式戦 順位表
2019年 公式戦 日程と結果(04月)
2019年 公式戦 日程と結果(05月)