Quantcast
Channel: 阪神ファンの障碍(害)者アスリート・虎ちゃん77のスポーツ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5167

小池知事会見 自粛要請緩和「ロードマップ」案発表!世界のコロナ感染者450万超す!

$
0
0

東京都の小池百合子知事(67)は15日の定例会見で、「新型コロナウイルス」が感染状況拡大時に、警報を意味する「東京アラート」を出して警戒を呼びかけると発表した。続けて、大阪の吉村洋文知事が考案した手法を、笑顔でべた褒めした。それを踏まえて、伝え方をどうするのか今後検討していくとした。今後懸念される第2波に対応するため、状況の変化を的確に把握し、必要な場合に「東京アラート」を発動し、感染拡大防止の徹底を図る。開始は 6月以降の予定。 7つを「緩和・再要請検討」のモニタリング指標に設定。

東京都の小池百合子知事は15日の定例記者会見で、「新型コロナウイルス特別措置法」の「緊急事態宣言」に基づく都内の「外出自粛」や「休業要請の解除・緩和」に向けたロードマップ(行程表)の概要を公表した。都に対する政府の緊急事態宣言が続く31日までは解除や緩和を実施せず、 6月以降に判断する方針。いったん目安を下回っても、再び感染者数が増えた場合には「東京アラート」として警戒を呼び掛ける。元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(71)はこの日、自身のツイッターで「『東京アラート』とまた横文字」と苦言。「『警告』でよいし、横文字なら『ブレーキ』のほうが分かりやすい」と提案していた。舛添要一氏はこの日、自身のツイッターで予測した。

大阪府は「新型コロナウイルス対策」で「自粛要請」を解除する独自基準「大阪モデル」を前日14日に達成し、休業要請の段階的解除を決定。一夜明けた15日、大阪・ミナミの飲食店では16日からの営業再開に向けて動き出した。大阪府は15日、厚生労働省が来月にも実施する「新型コロナウイルス」の大規模抗体調査について、府内は約3000人を対象とし、府が運営するスマートフォン向け健康アプリ「アスマイル」による抽選で決めると発表した。府は登録住所に基づき、大阪市で1000人、他の市町村で2000人程度を選ぶ予定だ。対象者は定められた場所で採血や検査を受ける。西心斎橋にあるお笑い芸人応援バー「舞台袖」のオーナー、加藤進之介さん(27)は大阪府が示した「感染防止マニュアル」を講じるため、座席の間隔を広くとるなど、レイアウトを変更。換気やアルコール除菌も徹底的に施し、マスク着用の来店も呼びかけた。 4月 6日以来の営業再開に喜んだ。バーの横には芸人が漫才をするステージも併設しており、感染防止マニュアルを順守しながら 6月から再開させる予定だ。

新型コロナウイルスの感染拡大で休館中の鳥羽水族館(三重県鳥羽市)は15日、営業を18日から再開すると発表した。サーモグラフィーで全ての来場者を検温し、37.5度以上の場合は入場を断るとしている。

米ジョンズ・ホプキンズ大學の集計によると、「新型コロナウイルス」の感染者が15日、世界全体で 450万人を超えた。米国と西欧諸国の感染者が多い状態が続いてきたが、ロシアや南米、中東でも増加傾向が目立ってきており、世界各地への感染拡大は抑えられていない。死者は14日に30万人を超えた後も増え続けている。米国の次に感染者が多いのは、今月に入り急激に増加したロシアで26万人。英国、スペイン、イタリアのほか、南米のブラジルでも20万人を超えている。感染者は 3月26日に世界全体で50万人を超えた後は、 5~ 7日ごとに50万人が増える状態が続いている。

記事をまとめてみました。

 

 会見場に入る小池百合子都知事=都庁

 東京都の小池百合子知事は15日の定例会見で、「新型コロナウイルス」が感染状況拡大時に、警報を意味する「東京アラート」を出して警戒を呼びかけると発表した。

 都民への周知方法について問われると「今、毎日ライブ(配信)でお伝えをしており、そのような手段がある。SNSなどを通じながらお伝えしていくことになるかと思う」と話した。

 続けて「大阪の通天閣を照らすというのは、優れたアイデアだと思います」と、大阪の吉村洋文知事が考案した手法を、笑顔でべた褒めした。それを踏まえて、伝え方をどうするのか今後検討していくとした。

 会見する小池百合子都知事=都庁

 東京都の小池百合子知事は15日、定例会見で、「新型コロナウイルス感染拡大」による「緊急事態宣言解除」後の、「休業要請」や「外出自粛要請」を緩和する目安「ロードマップ」の案を発表した。

 今後懸念される第2波に対応するため、状況の変化を的確に把握し、必要な場合に「東京アラート」を発動し、感染拡大防止の徹底を図る。開始は 6月以降の予定。

 ロードマップ案によると、<1> 1週間の平均で新規感染者数が 1日当たり20人未満<2>感染経路不明者の割合が50%未満<3>週単位の感染者数の増加率が、前の週を下回る<4>重症患者数<5>入院患者数<6>PCR検査の陽性率<7>受診相談件数-の 7つを「緩和・再要請検討」のモニタリング指標に設定。

 会見する小池百合子都知事=都庁

休業要請の緩和のステップは

「ステップ0」現行の外出自粛の要請、施設使用停止の要請、イベント開催自粛の要請。

「ステップ1」博物館、美術館、図書館などの都民の文化的・健康的な生活を維持する上で必要性が高い施設の緩和。

「ステップ2」クラスター歴がない、劇場や飲食店などの3密になりにくい施設の緩和。

「ステップ3」クラスター歴があるか、または高リスクの施設を除き、入場制限等を前提として全ての施設を再開する-4段階の緩和措置を取る。

 会見で笑顔を見せる小池百合子都知事=都庁

 

 東京都の小池百合子知事は15日の定例記者会見で、「新型コロナウイルス特別措置法」の「緊急事態宣言」に基づく都内の「外出自粛」や「休業要請の解除・緩和」に向けたロードマップ(行程表)の概要を公表した。都に対する政府の緊急事態宣言が続く31日までは解除や緩和を実施せず、 6月以降に判断する方針。いったん目安を下回っても、再び感染者数が増えた場合には「東京アラート」として警戒を呼び掛ける。

 元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏はこの日、自身のツイッターで「『東京アラート』とまた横文字」と苦言。「『警告』でよいし、横文字なら『ブレーキ』のほうが分かりやすい」と提案していた。

 舛添要一氏

 東京都は15日、都内で「新型コロナウイルス」の感染者が新たに 9人報告されたと発表した。都内の感染者は累計で5036人。都内の感染者数が 1桁になったのは 3月22日以来。直近 7日間の新規感染者数の平均は約21.44人で、都が自粛や休業要請を緩和する目安の一つとする20人を依然として上回った。 7人の死亡も確認され、死者の累計は 219人となった。

 元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏はこの日、自身のツイッターで「連休中に感染した人たちの数字が出始めている。『PCR検査』数字にもよるが、21日に『緊急事態宣言』解除か」と予測した。

 

 大阪府は15日、厚生労働省が来月にも実施する「新型コロナウイルス」の大規模抗体調査について、府内は約3000人を対象とし、府が運営するスマートフォン向け健康アプリ「アスマイル」による抽選で決めると発表した。検査結果は後日、本人にも伝えられる。

 府によると、アスマイルは食事や運動、睡眠といった日常生活を記録し、健康管理を支援するアプリ。 1日時点で約 6万人が登録している。府は登録住所に基づき、大阪市で1000人、他の市町村で2000人程度を選ぶ予定だ。対象者は定められた場所で採血や検査を受ける。

 会見する大阪府の吉村洋文知事=大阪府庁

 大阪府は「新型コロナウイルス対策」で「自粛要請」を解除する独自基準「大阪モデル」を前日14日に達成し、休業要請の段階的解除を決定。一夜明けた15日、大阪・ミナミの飲食店では16日からの営業再開に向けて動き出した。

 西心斎橋にあるお笑い芸人応援バー「舞台袖」のオーナー、加藤進之介さんは大阪府が示した「感染防止マニュアル」を講じるため、座席の間隔を広くとるなど、レイアウトを変更。換気やアルコール除菌も徹底的に施し、マスク着用の来店も呼びかけた。 4月 6日以来の営業再開に「お客さんとしゃべられるのはうれしいですね」と喜んだ。

 加藤さんは昨年 6月、芸人に好きな額で飲み放題を提供し、芸人を応援するバーをオープン。今年 2月に今の店舗に移転したところ、「コロナ禍」に巻き込まれた。それでも「店が潰れる潰れないは大家が一番大事。うちは大家の方から『家賃半額でいいよ』と言ってきてくれた」と営業再開に至った。

 バーの横には芸人が漫才をするステージも併設しており、感染防止マニュアルを順守しながら 6月から再開させる予定だ。

 

 新型コロナウイルスの感染拡大で休館中の鳥羽水族館(三重県鳥羽市)は15日、営業を18日から再開すると発表した。サーモグラフィーで全ての来場者を検温し、37.5度以上の場合は入場を断るとしている。アルコール消毒やマスクの着用も呼び掛けるほか、人の密集が避けられないイベントは当面、中止する。

 

 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、「新型コロナウイルス」の感染者が15日、世界全体で 450万人を超えた。

 米国と西欧諸国の感染者が多い状態が続いてきたが、ロシアや南米、中東でも増加傾向が目立ってきており、世界各地への感染拡大は抑えられていない。死者は14日に30万人を超えた後も増え続けている。

 米国は1000万件超のウイルス検査を実施していることも反映し、感染者が 143万人と世界最多。米国の次に感染者が多いのは、今月に入り急激に増加したロシアで26万人。英国、スペイン、イタリアのほか、南米のブラジルでも20万人を超えている。

 世界保健機関(WHO)の状況報告では、13日付から感染者が最も多いのは米州地域事務局管内(南北米大陸)となり、14日付では全体の43%に。それまで最多だった欧州地域事務所管内(トルコや旧ソ連諸国を含む)は42%で、両地域で 8割以上を占めている。

 感染者は 3月26日に世界全体で50万人を超えた後は、 5~ 7日ごとに50万人が増える状態が続いている。

 

 

 

 

 

 

ペタしてね

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5167

Trending Articles