●阪神から「自由契約」となっていたロベルト・スアレス投手(29)が「阪神残留」で合意したと14日、MLBネットワークのジョン・モロシ記者がツイッターに投稿した。「2年契約」で総額 675万ドル(約 7億円)という。スアレスは今季「25セーブ」を挙げ、セ・リーグの「最多セーブ」を獲得。メジャー挑戦にも興味をもっているとされ、阪神の来季「保留者名簿」からいったん外れていたものの、阪神は粘り強く「残留交渉」を続ける方針を示していた。
●岩田稔投手(37)が中日入りした福留孝介外野手(43)との対決を心待ちにした。13日は鳴尾浜でランニングやキャッチボール、筋力トレーニングなどを行ったベテラン左腕。このオフ、大阪・堺市内の大泉緑地で「自転車競技BMX」を使ったトレーニングも実施した。
●青柳晃洋投手(27)が巨人の天敵 2人を「徹底マーク」する。丸佳浩外野手(31)には今季の「対戦打率6割6分7厘(6打数4安打)」、DeNAから移籍する梶谷隆幸外野手(32)は同じく「7割2分7厘(11打数8安打)」と、左の 2人に打ち込まれた。得意のツーシーム以外でも打ち取れるように配球面を見直し中だ。対巨人は今季「3戦3敗」で 5年間のトータルは14試合で「2勝8敗」。苦手克服でリベンジを期す。オフはすべての球種に磨きをかけ、制球力の向上を目指す。さらに配球面の勉強にも取り組み、投球の幅を広げる。トークショーでは応援の力強さを語った。今季果たせなかった「G戦での白星」。腕に磨きをかける。
●梅野隆太郎捕手(29)、西勇輝投手(30)、北條史也内野手(26)がSSK社と「アドバイザリースタッフ会議」を行った。今季北條が使用したグラブを大リーガーも使っていた。捕球の際にポイントとなる小指のパーツを改良し、曲がりやすくして小指の握る力を向上させたもの。「HOJYO」のJを取って「WINJ(ウインジェイ)」と名付けられたグラブは、今季「ゴールドグラブ賞」を初受賞したカブスのハビアー・バエズ内野手(28)も使用していた。スパイクは、クッション性の高い樹脂をかかとだけでなくつま先にも用い、疲労を軽減するモデルに変更する。梅野は昨季まで 2年連続で「ゴールデングラブ賞」を獲得。球界を代表する捕手に成長したが、今季は 9月に脇腹を痛め、出場は98試合。坂本にスタメンを譲ることも多かった。新ミットで握り替えやすさが増すことで、守備に磨きがかかることは間違いなし。本来の“バズーカ”が戻ってくる。来季は強肩が自慢の「D4位・榮枝裕貴捕手」(22=立命舘大學)も加入し、正捕手争いはし烈になる。背番号を「44」から「2」に変更し、ミットも改良。気持ちを新たに来季に臨む。来年 6月には30歳を迎える。新ミットで白球もがっちりとキャッチし、目標とする「リーグ優勝」もつかみとる。梅野は今季開幕時、 900グラムのバットを使用していたが、シーズン途中から 880グラムのバットと使い分けを始めた。バットの型自体は同じだが、重さの違う 2本を使い分けるのはプロ入り後初めて。その日の体の状態に合わせてどちらを使用するか考え、プレーのさらなる向上につなげていた。西勇輝投手が今季から使用した新スパイクに好感触だ。「埋め込み式」と呼ばれる型で軽量化を図り、右足内側の金具の土台部分を斜めにし、投球の際の引っかかる感覚をなくしたもの。新たな武器も好投を後押しした様子。現在特許出願中で、グラブとともに来季も使用予定だ。
●阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。監督を務めるOBの野原祐也氏(35)は、 8年ぶりの古巣復帰となった。この日は選手17人と初顔合わせ。選手たちの目標達成のため、全力サポートを誓った。
●阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。最年少20歳から31歳まで、レジェンド選手や現役大学生など経歴はさまざま。女子プロ野球時代に「美人すぎる外野手」として活躍した高塚南海(みなみ)外野手(24)も名も連ねた。個性豊かな初代メンバーたちがかっこいいプレーで、野球少女たちの夢になる。華やかな顔ぶれの中には、「みなみ」の登録名で「女子プロ野球」で活躍した高塚の姿もあった。将来の選択肢を増やすことが、女子野球の発展にもつながっていくと願っている。京都フローラ時代の18年には、女子プロ野球史上初の「2打席連続本塁打」を記録。フルスイングが持ち味で、「阪神の主軸」を目指す。「虎のみなみ」が、野球少女たちのために、輝くプレーを見せる。
●前田桜茄(はるか)外野手(24=兵庫ブルーサンダーズ)は、阪神が 1軍キャンプを行う沖縄・宜野座村の出身だ。現役時代のランディ・メッセンジャー氏(39)と写真を撮ったことや、赤星憲広氏(44)の外野ノック練習を見たことが思い出だ。 150センチの小柄な体でグラウンドを駆け回る。三浦伊織外野手(28=京都フローラ)は、女子プロ野球が創設された10年から11年間プレーした「レジェンド」だ。「首位打者」や「最多盗塁」などのタイトルを何度も受賞し、史上初の通算「500安打」も達成。半田渚投手(31=ZENKO BEAMS)は、「大体大女子硬式野球部」の09年創設メンバ ー。
記事をまとめてみました。
阪神から「自由契約」となっていたロベルト・スアレス投手(29)が「阪神残留」で合意したと14日、MLBネットワークのジョン・モロシ記者がツイッターに投稿した。「2年契約」で総額 675万ドル(約 7億円)という。
スアレスは今季「25セーブ」を挙げ、セ・リーグの「最多セーブ」を獲得。メジャー挑戦にも興味をもっているとされ、阪神の来季「保留者名簿」からいったん外れていたものの、阪神は粘り強く「残留交渉」を続ける方針を示していた。
阪神ロベルト・スアレス投手=阪神鳴尾浜球場 (2020年 3月23日)
阪神から「自由契約」となり、米大リーグ挑戦を視野に入れていたロベルト・スアレス投手について、MLBネットワークのジョン・モロシ記者が14日、自身のツイッターで「阪神タイガースと 675万ドル(約 7億円)の2年契約を結んだ」と投稿した。
スアレスはソフトバンクから阪神に移籍した今季、「25セーブ」でタイトルを獲得。来季は米球界でのプレーも選択肢に入れ、 2日に公示された阪神の来季「契約保留者名簿」から外れた。「自由契約」となり、阪神も「残留交渉」を継続。谷本球団副社長兼本部長は 8日に「代理人とは毎日、連絡を取り合っています。年内には片付けるつもりです」と話していた。
キャッチボールで笑顔を見せる岩田稔投手=阪神鳴尾浜球場
岩田稔投手が中日入りした福留との対決を心待ちにした。「機会があれば、正直楽しみな部分はありますね」。
13日は鳴尾浜でランニングやキャッチボール、筋力トレーニングなどを行ったベテラン左腕。このオフ、大阪・堺市内の大泉緑地で「自転車競技BMX」を使ったトレーニングも実施し「いかに体でコントロールするか、力を抜いてコントロールするかという練習だった。難しいなって思いました」と振り返っていた。
青柳晃洋投手が巨人の天敵 2人を「徹底マーク」する。丸には今季の「対戦打率6割6分7厘(6打数4安打)」、DeNAから移籍する梶谷は同じく「7割2分7厘(11打数8安打)」と、左の 2人に打ち込まれた。「やっぱり苦手な打者ですし、考えていかないといけない。カギになると思う」。
得意のツーシーム以外でも打ち取れるように配球面を見直し中だ。対巨人は今季「3戦3敗」で 5年間のトータルは14試合で「2勝8敗」。苦手克服でリベンジを期す。
オンライントークショーを行った青柳晃洋投手(左)と中谷将大外野手 (球団提供)
青柳晃洋投手(27)が13日、阪急交通社の「オンライントークショー」に中谷将大外野手(27)と参加。今季「3戦未勝利」に終わった巨人戦へ、丸佳浩、梶谷隆幸両外野手の攻略に全力を注ぐことを語った。
打倒・巨人は「打倒・丸&梶谷」にあり。青柳が相性の悪さをくつがえす。
「苦手なバッターですし、偏った球種じゃなくても打たれることが多かった。そういうバッターはそういうバッター用に考えていかないといけない」
今季は丸には「被打率0.667」。DeNAからGに「FA移籍」した梶谷に対しては「0.727」と打ち込まれた。 3試合で「0勝3敗」に終わった「伝統の一戦」でやり返すためにも、この 2人を抑えるのみだ。
オンライントークショーを行った青柳晃洋投手(左)と中谷将大外野手 (球団提供)
「急にスピードが速くなったり、コントロールがよくなることはないので、今持っているものをレベルアップさせながら」
オフはすべての球種に磨きをかけ、制球力の向上を目指す。さらに配球面の勉強にも取り組み、投球の幅を広げる。
「(コロナ禍の中で)ファンが入ったときはすごい緊張感もあったし、『絶対に勝つ』という気持ちがすごく大きくなった。ファンあってのプロ野球と思った」
トークショーでは応援の力強さを語った。今季果たせなかった「G戦での白星」。腕に磨きをかける。
梅野隆太郎捕手、西勇輝投手、北條史也内野手がSSK社と「アドバイザリースタッフ会議」を行った。
◇ ◇ ◇
今季北條が使用したグラブを大リーガーも使っていた。捕球の際にポイントとなる小指のパーツを改良し、曲がりやすくして小指の握る力を向上させたもの。
「HOJYO」のJを取って「WINJ(ウインジェイ)」と名付けられたグラブは、今季「ゴールドグラブ賞」を初受賞したカブスのハビアー・バエズ内野手も使用していた。スパイクは、クッション性の高い樹脂をかかとだけでなくつま先にも用い、疲労を軽減するモデルに変更する。
SSK社を訪れグラブを手にする北條史也内野手 (球団提供)
梅野隆太郎捕手がSSK社と「アドバイザリースタッフ会議」を行い、来季から指部分を短くした新ミットを使用することに決めた。
今季開幕前から、従来よりサイズの大きなミットを使っていたが、指が入らない部分の面積も大きくなるため、ミットの先で捕球する時に握りづらい感覚があったという。そのため11月の秋季練習から、親指以外の 4本の指部分を短くし握りやすさを高めたものを使用していた。「後半になるとミットの先がへたれてきてしまうことがあったので、試してみたいと思って変えました。こっちの方がしっくりきます」と来季も継続使用予定。梅野のミットには「ユーループ」と呼ばれる独自のリングも搭載されている。リング状のひもで薬指を締めて、ミットと手に一体感をもたせるもので、今年11月に意匠登録もされた。
梅野は今季開幕時、 900グラムのバットを使用していたが、シーズン途中から 880グラムのバットと使い分けを始めた。バットの型自体は同じだが、重さの違う 2本を使い分けるのはプロ入り後初めて。その日の体の状態に合わせてどちらを使用するか考え、プレーのさらなる向上につなげていた。
梅野隆太郎捕手=阪神甲子園球場
梅野隆太郎捕手、西勇輝投手、北條史也内野手がこのほど、「アドバイザリースタッフ契約」を結ぶSSK社と来季のアイテムについて打ち合わせをした。梅野はより捕球しやすいミットにバージョンアップ。背番「2」に変更する来季、正妻のポジションをつかみ、離さない!
扇の要としてチームの勝敗を背負うポジションだからこそ、商売道具もこだわる。より大きく、それでも、細かく。梅野がミットに修正を加えたことが明らかになった。
「今年のミットは(球を)捕ることに関しては問題なかったけど、(シーズン)後半になると、ミットの先がへたってきてしまうことがあったので、(新しいミットを)試してみたいと思って変えました」
今季のミットはこれまでよりも大きなサイズを使用。捕球面を広くしたが、全体を大きくしたため、シーズン終盤になると使い込まれた影響が目立つようになったという。
SSK社を訪れミットを手にする梅野隆太郎捕手 (球団提供)
「捕球する際に指でしっかりと握りづらい感覚があった」
その要望を受けたSSK社はサイズを変えずに指を入れる部分を小さくすることで、握りやすさを改善。11月末の甲子園での秋季練習で梅野が新ミットを試用し、「こっちの方が(今季使っていたものより)しっくりきている」と、来季での採用が決まった。
梅野は昨季まで 2年連続で「ゴールデングラブ賞」を獲得。球界を代表する捕手に成長したが、今季は 9月に脇腹を痛め、出場は98試合。坂本にスタメンを譲ることも多かった。捕逸は「1」ながら、失策は「3」。盗塁阻止率も「リーグ4位」の「0.333」(昨季は0.370。「1位」は中日・木下拓の0.455)にとどまった。新ミットで握り替えやすさが増すことで、守備に磨きがかかることは間違いなし。本来の“バズーカ”が戻ってくる。
SSK社の「プロスタッフ会議」に参加した梅野隆太郎捕手 (球団提供)
来季は強肩が自慢の「D4位・榮枝」(立命大)も加入し、正捕手争いはし烈になる。背番号を「44」から「2」に変更し、ミットも改良。気持ちを新たに来季に臨む。
「来季から背番号も変わるので、心機一転、頑張ります」
来年 6月には30歳を迎える。新ミットで白球もがっちりとキャッチし、目標とする「リーグ優勝」もつかみとる。
★バットは 2種類
梅野は今季、開幕から 900グラムのバットを使用。途中から 8800グラムの軽めを導入し、併用していた。SSK社の才田氏は「その日、その時々の状態に合わせて、考えながら 2本のバットを使っていた」と説明した。来季は開幕から 900グラム、 880グラムの“二刀流”でいく。小力のある打撃センスをフルに生かす。
SSK社の「プロスタッフ会議」に参加した西勇輝投手 (球団提供)
西勇輝投手が今季から使用した新スパイクに好感触だ。「埋め込み式」と呼ばれる型で軽量化を図り、右足内側の金具の土台部分を斜めにし、投球の際の引っかかる感覚をなくしたもの。
「重量も軽くなったし、体重移動がスムーズになったので、(感覚が)かなり変わった。軽くなったことで長いイニングを投げられるようになった」。新たな武器も好投を後押しした様子。現在特許出願中で、グラブとともに来季も使用予定だ。
顔合わせで資料に目を通す野原祐也監督(手前右)、半田渚投手(手前右から 2人目)ら「阪神タイガースWomen」の選手たち (球団提供)
阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。
◇ ◇ ◇
監督を務めるOBの野原祐也氏は、 8年ぶりの古巣復帰となった。「タイガースの一員であることに誇りと責任感を持って、みんなと一緒に全国の少年少女の見本となれるように」と意気込みを明かした。
この日は選手17人と初顔合わせ。「本当に初めてのことなので、いろいろ勉強をしていかないといけない。女子野球の普及に向けて頑張っていきたい」。選手たちの目標達成のため、全力サポートを誓った。
阪神タイガース女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガースWomen」の選手が発表され、野原祐也監督(後列左から 5人目)を中心に集合写真におさまる選手たち (球団提供)
21年から始動する阪神タイガース女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」に入団する17選手が13日、決まった。入団選手は以下の通り。
【投手 6人】
半田 渚(はんだ・なぎさ)
植村美奈子(うえむら・みなこ)
坂東瑞紀(ばんどう・みずき)
横井千晃(よこい・ちあき)
水流麻夏(つる・あさか)
石村奈々(いしむら・なな)
【捕手 2人】
達磨沙嬉(たつま・さき)
中江映利加(なかえ・えりか)
3塁打を放ちすべり込む阪神野原祐也外野手 (2011年 2月20日撮影)
【内野手 5人】
田口真奈(たぐち・まな)
浅野桜子(あさの・さくらこ)
生尾 宝(いくお・たから)
山本涼香(やまもと・すずか)
蜜浦さくら(みつうら・さくら)
【外野手 4人】
三浦伊織(みうら・いおり)
高塚南海(たかつか・みなみ)
前田桜茄(まえだ・はるか)
田中亜里沙(たなか・ありさ)
阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。最年少20歳から31歳まで、レジェンド選手や現役大学生など経歴はさまざま。女子プロ野球時代に「美人すぎる外野手」として活躍した高塚南海(みなみ)外野手も名も連ねた。個性豊かな初代メンバーたちがかっこいいプレーで、野球少女たちの夢になる。
◇ ◇ ◇
阪神タイガースが、野球少女たちのあこがれになる日が来た。「阪神タイガース Women(ウィメン)」の初代メンバーに、さまざまな経歴を持つ17人が集結。華やかな顔ぶれの中には、「みなみ」の登録名で「女子プロ野球」で活躍した高塚の姿もあった。
高塚 関西出身でずっと子どものころから、タイガースの試合をテレビの向こう側で見ていて、女子では目指せる場所とは思っていなかった。同じユニホームに袖を通せるという話を聞いた瞬間、そこでやりたいなと思いました。
阪神タイガースWomen 高塚南海外野手 (球団提供)
チーム最長身 173センチのスタイルが目を引くスラッガーは、「女子プロ野球リーグ」で 4チームに所属し、今季まで計 6年間プレー。同リーグが開催した「美女9総選挙」で、「2年連続ベスト3」に入るなど「美人すぎる外野手」としても注目されてきた。今季限りで埼玉アストライアを退団し、新たな道を選んだのは、女子野球をより普及させたい思いがあったからだ。
高塚 プロとして 6年間やってきて、その場所でもたくさん学ぶことがあった。男性のプロ野球と同じユニホームが着られる、女子プロ野球とはまた別の夢を、子どもたちにも与えられるのかなと思います。
将来の選択肢を増やすことが、女子野球の発展にもつながっていくと願っている。
京都フローラ時代の18年には、女子プロ野球史上初の「2打席連続本塁打」を記録。フルスイングが持ち味で、「阪神の主軸」を目指す。
高塚 まずは子どもたちの目指す場所を作る。すごい夢を与えられる選手になれるように頑張っていきたい。
「虎のみなみ」が、野球少女たちのために、輝くプレーを見せる。
阪神タイガース女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women」のロゴ (球団提供)
◆高塚南海(たかつか・みなみ)
1996年(平 8)10月18日、滋賀県生まれ。京都両洋では女子硬式野球部に在籍。卒業後は「日本女子プロ野球リーグ」で 6年間プレー。「17年最優秀新人賞、ベストナイン(DH)」、「18年最多本塁打」のタイトルを獲得。あこがれの選手はソフトバンク柳田。趣味はカフェ巡りやショッピングなど。右投げ右打ち、 173センチ。
◆「阪神タイガース Women(ウィメン)」の今後
21年 1月中旬に入団会見を実施。 2月に活動を開始し、 4月から「全日本女子野球連盟」および「関西女子硬式野球連盟」主催の各大会に参加する予定。全体練習は土日のどちらかで週 1日行い、その他は個別練習となる。練習場所はその都度異なるが、甲子園の室内練習場や 2軍が遠征中の鳴尾浜球場も使用予定。将来的には甲子園のグラウンド使用も視野に入れる。選手は基本的に各自で仕事をしながらプレーする。
阪神タイガースWomen 前田桜茄外野手 (球団提供)
阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。
◇ ◇ ◇
前田桜茄(はるか)外野手(兵庫ブルーサンダーズ)は、阪神が 1軍キャンプを行う沖縄・宜野座村の出身だ。「小さいころからタテジマが村内にバーっと並んでたので、まさか自分が同じユニホームを着るイメージが全くわかなかった」。
現役時代のランディ・メッセンジャーと写真を撮ったことや、赤星憲広の外野ノック練習を見たことが思い出だ。「タテジマを着ることでテングにならず、常に謙虚な姿勢で」。 150センチの小柄な体でグラウンドを駆け回る。
阪神タイガースWomen 三浦伊織外野手 (球団提供)
阪神は13日、21年から始動する女子硬式野球クラブチーム「阪神タイガース Women(ウィメン)」の入団選手17人を発表した。
◇ ◇ ◇
三浦伊織外野手(京都フローラ)は、女子プロ野球が創設された10年から11年間プレーした「レジェンド」だ。
「首位打者」や「最多盗塁」などのタイトルを何度も受賞し、史上初の通算「500安打」も達成。「いろんな球団の女子チームを、今後もどんどん作っていただける環境にしていけたら」と力を込めた。
半田渚投手(ZENKO BEAMS)は、「大体大女子硬式野球部」の09年創設メンバー。「女子野球普及のために、愛されるチームを目指して」と笑顔を見せた。
ガンバレ!阪神!我らのタイガース!来季こそ勝利を掴め!
今の僕たちに一番必要なことは「挑戦すること」だと考えています。
試合結果により評価されがちですが、「エラーをしても前に出る」「打たれても バッターに向かっていく」
そのような姿勢が僕たちのチームの成長には一番必要なことだと考えているので、まずは挑戦する事「挑む」を最初に掲げました。 次に、「超える」ですがこれは「超越する」ことです。
「自分の壁を超える」「ライバルに勝つ」いろいろなことがありますが、普段から選手には「比べるのは昨日の自分」という話をしています。
ライバルが活躍すればモチベーションが下がったり、落ち込んだりすることもあ ると思いますが、自分自身を常に超えることを意識し、そういう自分であり続け たいと思い続けていきたいので「超える」を2つ目に掲げています。
最後に「頂へ」。
これは僕自身が監督に就任してからセ・リーグの順位が3位、2位ととなり、来季 はもちろん「頂」しかありません。
チーム全体として頂点に立つことを意識し、選手・スタッフ含めチーム全体で、 頂点に行ったときにどういう景色があるのか、どういう気持ちになれるのかを考える1年とし、「常にトップに立つ」とういう意識にしていきます。
来季はこのスローガンで戦っていきます。
またやはりタイガースファンの大きな後押しも必要です。
このスローガンをもとに共に戦い、頂点に行った景色を一緒に見ましょう。
2020年 オープン戦 最終順位表
2020年 公式戦 順位表
2020年 公式戦日程と結果 (11月)
2021年 公式戦日程表と結果(03月)
◇公式戦全試合実況速報 公式戦全試合をテキスト速報!タイガース迂遠実 況で 応援気分を盛り上げます。ほかにも対戦中の選手の成績が」一目で分かる「観戦モード」も必見!
◇現場からお届け!トラ番LIVEニュース 主催試合時は、現場から直接ニュ ース を配信! タイガース情報をどこよりもはやく、そうして細やかに。「生」の情報もお届けします!!
※阪神戦を見るなら 「虎テレ TORATELE」だ!交流戦全24試合放 送します!
阪神タイガース主 催試合をスマートフォンでご覧いただける公式動画配信サービス です。 プレイボール(※)からヒーローイ ンタビューまで見ることができる「ライブ中継」や、見たいシ ーンを検索することができる「シーン検索」、フ ァンのみなさんの感情が反映される「熱狂メーター!!」な ど、様々なコンテンツを搭載した新感覚の動画配信 サービスです。
※実際の試合から5 分程度遅れての放送となります。
決済方法は、クレ ジットカードのほか、各キャリア決済にも対応。テレビ中継をな かなか見ることができない方、中継を何度 も見直して勝利試合の余韻に浸りたい方、野球技術の勉強を したい方、ヒイキの選手の笑顔をたくさん見た い方、タイガースファン必見です!!
球団公式動画配信 サービス「虎テレ」に会員登録してください。
視聴価格:月額会 員 630円、 1試合視聴 210円
虎テレは、 Andoroid5以降、iOS9以降に対応しております。バージョンが上記未満の 方はバージョンアップを実施してく ださい。
※らくらくスマー トフォンには対応しておりません。
※ブラウザ: iPhone/iPadの場合はSafariもしくはChrome、Androidの場合はChrome でご利用ください。