初夢はいつ見るのが本当なのか?と言う事で、調べているうちにこんなサイトを見つけてしまいました。
「オマール占いランド」というサイトに有る、「初夢占い」というページです。
入って見るとこのページに辿り着きました。ここに自分のHNでも良いし、本名でも良いから入れてみましょう。虎ちゃんは、HNの虎ちゃん77と入れて占ってみました。
虎ちゃんの結果は、この様に出ました。
雲の上で、首相がコマ回しでもする夢かな…?なんて思ってしまいました。lol
しかし、コマとカタカナで書いてあるので駒に掛ける事もできますよね。要するに、雲のように早い勝馬が「首相=勝利」を得る夢を見ると良いと言うことかも知れないな…。とも思ってしまいました。解釈は様々できますね。lol
ところで、いつ見た夢を初夢と呼ぶのでしょうか?初夢には色々な説がありますが、仕事始めが 1月 2日なことから、この日に見た夢を初夢とするのが最もポピュラーです。しかし、大晦日に見る夢も、元旦の朝最初の夢だから、初夢と言えますし、元旦の夜の夢も年が明けて最初の夢なのでそうと言えるでしょう。以上のことから、 1月 1日~ 3日に見た夢を初夢として、参考にするのが良いようです。
虎ちゃんは、今日元旦の夜に見る夢が初夢だと思っています。
初夢はたいてい、正月の特別な生活状態や食生活を反映することが多いようです。
特別な意味があるとするなら、新年の抱負や希望を日頃の夢より強く影響しているからといえます。
特に縁起が良い夢として『一富士、二鷹、三なすび』と言われています。これにはいろんな説があります。ひとつは徳川家康の好きなものを並べただけというもの。富士山を見て、鷹狩りをし、ナスを食べるのが家康の幸せだったとか。これが縁起の良い夢の筆頭になったのは、家康にあやかろうってことなのでしょうか。
しかし、富士=無事、鷹=高く、なすび=事を成す…というように、縁起を担いだ語呂合わせの意味であると言う説が一番わかりやすいかもしれません。
また、初夢に良い夢を見るためのおまじないとして昔から知られているものの一つは、
なかきよのとをのねぶりのみなめざめ
なみのりぶねのをとのよきかな
(長き世のとをの眠りのみな目覚め波乗り船の音のよきかな)
という回文(上から読んでも下から読んでも同じ言葉)を書いた物を枕の下に敷くというもの。もうひとつは悪い夢を食べてくれるという獏(ばく)の絵、あるいは「獏」という字を書いた紙を枕の下に敷いて寝るというものです。
さて、ここを読んでくれたあなたはどんな初夢を見るのかな?良い夢だと良いですね。
にほんブログ村
↧
初夢占い…
↧