19日(土)に、よく晴れた中ウォーキングをしてきました。
今回のコースマップです。
このコースの中の「造幣東京博物館」(池袋地区)に行きたかったのですが、この日は土曜日と言う事で休館日になっていました。そこで、日にちを変えてここだけは別の日に行こうと思いました。
しかし、ここをチェックポイントの一つにしていてお休みってないですよね。
チェックが終わりスタートしてから即「空蝉橋(うつせみばし)」に向かう事になっていました。
この橋から見る今日(22日)開業の「東京スカイツリー」と、「山手線」,「新宿湘南ライン」の電車とのコラボは面白いですよ。
今回は運良く、「大塚駅」に入る「山手線」と駅付近を通過する「新宿湘南ライン」」両方が撮れるタイミングにぶつかりました。
この時は、「第 1回 大塚バラ祭り」(都電 大塚駅前」から隣の「向原」の間で、 5月13日~27日開催)が開催されていました。虎ちゃんは翌日(20日)にNPO・東京都ウオーキング協会の「井の頭ウォーキング教室」が有るので、膝の事を考えて「護国寺」附近まで行ってから都電で「向原」まで戻りそこから都電沿いのバラを撮ることにしました。それらを紹介しましょう。
「日本のバラ」ゾーンです。この様に場所場所によって[○○ゾーン」となっていました。
「香りのバラ」ゾーンです。何カ所かにこのゾーンが有りました。本当に良い香りがするバラだけが植えられているゾーンですが、今回は少々匂いがする時期から遅れたらしく匂いを嗅ぐことができませんでした。
「イギリスのバラ」ゾーンです。
原産国がイギリスと言うバラだけを植えてある場所です。
「フランスのバラ」ゾーンです。
原産国がフランスと言うバラだけを植えてある場所です。
ここまで来ると、ウォーキング・コースのチェックポイントになっている「天祖神社」まですぐです。
コースとしては裏から入る事になっていましたが、紹介するので順番を変えて載せました。
神社の入口の所には、「第 1回 大塚バラ祭り」の幟(のぼり)が出ていました。
本殿です。本殿の前左側に何人かの人が固まっていました。何しているのかな?と思い、行ってみると「受付していないと出るんですよね」と言うではないですか。
実は虎ちゃんも同じだったのです。 2時間も 3時間も掛かってここまで来たのに、どうして?と思い調べて見ると、受付をしてくれた人が「登録」ボタンと「「取り消し」ボタンを間違って押していたのが分かりました。JRさんきちんと指導して欲しいですね。
ところで、こちらは本殿の前に有った狛犬ですが、かなり凛々しい狛犬でした。
ここを後にしたら、後はゴールでのチェックです。今回はここまでで終わりです。
次回のウォーキングは、26日のJR東日本の駅からハイキングの「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」を予定していますが、ここのところの天候不順でコンディションが悪くなっています。そのため、参加できるかは不明です。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↧
都電とバラ祭り
↧